東京都– tag –
東京の神社・寺院に関する話題
-
御朱印拝受
清正公 覚林寺 清正公大祭
5月5日、東京都港区白金台の清正公(せいしょうこう)・最正山覚林寺の清正公大祭に参拝、御首題をいただきました。 清正公とは戦国武将・加藤清正のことです。人格高潔で武勇の誉れ高く、熱心な法華信者でもあった清正は、死後、神格化されて民衆の信仰を... -
寺社霊場考察
御府内八十八ヶ所の回り方(下)
御府内八十八ヶ所の回り方(上) 前回、御府内八十八ヶ所は開創当初から順番通りには回れない設定になっていたことを説明しました。それでは、御府内八十八ヶ所の札所番号にはどういう意味があるのでしょうか? 【御府内八十八ヶ所の札所番号にはどういう... -
寺社霊場考察
御府内八十八ヶ所の回り方(上)
問い:御府内八十八ヶ所は順番通りに巡拝しなければならないのでしょうか? 答え:その必要はありません。 このお題はいつもお世話になっている浅草・念珠堂の西海店長からいただいたものです。 今年の正月、新年のあいさつを兼ねて念珠堂へ行き、店長と「... -
御朱印拝受
日枝神社 官幣大社列格百年記念御朱印帳
平成27年(2015)は、大正4年(1915)に日枝神社が官幣大社に列格して百年になります。それを記念しての御朱印帳が頒布されています。 【日枝神社】 御祭神:大山咋神/相殿:国常立神、伊弉冉神、足仲彦尊 創建年代:文明10年 鎮座地:東京都千代田区永田... -
御朱印拝受
元旦御朱印拝受(妻恋神社・紀州神社・芝東照宮)
今年の元旦、東京五社を参拝した後、正月にしか御朱印をいただけないという文京区の妻恋神社と北区の紀州神社に参拝、御朱印を拝受しました。 東京五社 元旦初詣巡拝(前) 東京五社 元旦初詣巡拝(後) 正月のみの対応、もしくは正月なら確実に現地で対応と... -
御朱印拝受
福徳神社(日本橋)
東京都中央区日本橋室町二丁目4-14(Mapion/googlemap) 福徳神社(ふくとく じんじゃ) 正式名称:福徳神社 通称:芽吹神社 御祭神:倉稲魂命/相殿:天穂日命、大己貴命、少彦名命、事代主命、三穂津媛命/合祀:太田道灌、弁財天、徳川家康 創建年代:... -
御朱印拝受
東京五社 元旦初詣巡拝(後)
元旦の東京五社巡拝の続きです。 明治神宮と日枝神社に続いて靖国神社に参拝しました。 【靖國神社】 【靖国神社】 御祭神:幕末以来の護国英霊246万6千余柱 御創建:明治2年(1869) 社格等:旧別格官幣社・勅祭社・単立神社 日枝神社から靖国神社への移... -
御朱印拝受
東京五社 元旦初詣巡拝(前)
今年の元旦、初詣として東京五社を巡拝しました。 東京都内の旧官幣社4社(官幣大社・日枝神社、官幣大社・明治神宮、別格官幣社・靖国神社、官幣小社・大国魂神社)と旧神宮奉斎会本院である東京大神宮を合わせて東京五社と称します。いずれも東京を代表...