2015-07

文政8年『神社仏閣順拝帳』

四国28番 大日寺〈文政8年〉

文政8年『神社仏閣順拝帳』 四国28番 法界山 高照院 大日寺 土佐国香美郡母代寺村(高知県香南市野市町母代寺) 四国12日目の3月21日は27番神峯寺と28番大日寺のみ。土佐国の遍路道は、距離が長いわりに札所の数が少ないため、修行の道場の...
御朱印拝受

梛神社・隼神社

京都市中京区壬生梛ノ宮町17(Mapion/googlemap) 京都市の四条大宮から東へ徒歩5分ほど、四条通坊城通交差点南西角の広くはないけれども緑の多い境内に、元祇園と称する梛(なぎ)神社と式内大社の隼(はやぶさ)神社が並んで鎮座してい...
文政8年『神社仏閣順拝帳』

四国27番 神峯寺〈文政8年〉

文政8年『神社仏閣順拝帳』 四国27番 竹林山 神峯寺 土佐国安芸郡唐浜村(高知県安芸郡安田町唐浜) 四国12日目の3月21日は27番神峯寺から。神峯寺は土佐国の関所寺で、「真っ縦(まったて)」と呼ばれる急坂を上った神峯山の中腹にある四国屈...
御朱印拝受

美和神社 善光寺七社

長野県長野市三輪8-1(Mapion/googlemap) 善光寺七社の御開帳参拝に合わせ、善光寺七社の一・美和神社に参拝・御朱印を拝受しました。御朱印は本務社の武井神社で対応しています。
文政8年『神社仏閣順拝帳』

四国26番 金剛頂寺〈文政8年〉

文政8年『神社仏閣順拝帳』 四国26番 龍頭山 光明院 金剛頂寺 土佐国安芸郡西寺村(高知県室戸市元) 四国11日目は西寺(にしでら)の通称で知られる26番金剛頂寺まで。東寺(ひがしでら)と呼ばれる24番最御崎寺、津寺(つでら)と呼ばれる津...
御朱印拝受

健御名方富命彦神別神社(水内大社・城山県社)

長野県長野市箱清水1-3(Mapion/googlemap) 善光寺の御開帳参拝にあわせ、善光寺とも関わりが深い健御名方富命彦神別(たけみなかたとみのみことひこかみわけ)神社と善光寺七社の一つ・美和神社に参拝、御朱印を拝受しました。両社の御...